間部香代 著
白井敬尚 著
大原大次郎 著
公益社団法人 日本パッケージデザイン協会 監修
奥村靫正 著
間部香代 著
ヴィクショナリー 編
ロビン・キンロス 著
ヴィクショナリー 編
デヴィッド・コールズ 著
小宮山博史 著
蓜島庸二 編著
アニー・アトキンズ 著
グラフィック社 編
グラフィック社編集部 編
グラフィック社編集部 編
グラフィック社 編
Viction:ary 編
グラフィック社 編
グラフィック社編集部 編
グラフィック社編集部 編
グラフィック社編集部 編
ゲシュタルテン 著
センドポインツ・パブリッシング 編
グラフィック社 編
ワン・シャオキアン 編
サンドゥー・パブリッシング 編著
センドポインツ・パブリッシング 編
ヴィクショナリー 編
ルイ=アルベール・ド・ブロイ 著
センドポインツ・パブリッシング 編
大貫 卓也 著
フレア、グラフィック社編集部 編
サンドゥー・パブリッシング 編
センドポインツ・パブリッシング 編
センドポインツ・パブリッシング 編
雪 朱里 著/大貫 伸樹 監修
ヴィクショナリー 編
サンドゥー・パブリッシング 編
グラフィック社編集部+フレア 編
グラフィック社編集部 編
グラフィック社編集部 編
浅葉克己 著
リンクアップ 編
ヴィクション・ワークショップ 編
グラフィック社編集部 編
甲谷 一 編
リンクアップ 編
グラフィック社編集部 編
フレア 編
アキタ・デザイン・カン 編
松島恵美 諏訪公一 著
美しいレイアウトのしくみ
ポスターやカタログなどのさまざまな広告物や印刷物、またはショップやブランドイメージなどにおいて、和風テイストが求められる場面は多くあります。
展覧会や演劇の告知、観光案内、和食レストランや和菓子の紹介ツール、パッケージなど——伝統的な和風意匠から、現代的にアレンジされた「和モダン」と呼ばれるものまで、多くのデザイン成果物を私たちは日々目にしています。
本書は近年制作されてきた美しい和のグラフィックデザイン作品を収集し、制作者の方々のコメントをもとに解説した資料集です。ポスター・フライヤー、カタログ・パンフレットなどの冊子ものから、ショップカード・DMなどのカード類、パッケージ、ロゴマークまで、優れた和のテイストの印刷物・グラフィックを多数収録しました。
作品コンセプト・配色・使用書体・モチーフなど、ポイントとなる部分をわかりやすく紹介します。また、巻末には和の資料として日本の伝統色やかさね色目、伝統文様を掲載。
美しいレイアウトをする上でのヒントがつまった参考書として、みなさまのデザイン制作の一助となりましたら幸いです。
発売日:2013年7月刊行
仕様:B5変型 並製 総192頁
定価:2750円(10%税込)
ISBN:978-4-7661-2490-3
分類コード:C3070
間部香代 著
白井敬尚 著
大原大次郎 著
公益社団法人 日本パッケージデザイン協会 監修
奥村靫正 著
間部香代 著
ヴィクショナリー 編
ロビン・キンロス 著
ヴィクショナリー 編
デヴィッド・コールズ 著
小宮山博史 著
蓜島庸二 編著
アニー・アトキンズ 著
グラフィック社 編
グラフィック社編集部 編
グラフィック社編集部 編
グラフィック社 編
Viction:ary 編
グラフィック社 編
グラフィック社編集部 編
グラフィック社編集部 編
グラフィック社編集部 編
ゲシュタルテン 著
センドポインツ・パブリッシング 編
グラフィック社 編
ワン・シャオキアン 編
サンドゥー・パブリッシング 編著
センドポインツ・パブリッシング 編
ヴィクショナリー 編
ルイ=アルベール・ド・ブロイ 著
センドポインツ・パブリッシング 編
大貫 卓也 著
フレア、グラフィック社編集部 編
サンドゥー・パブリッシング 編
センドポインツ・パブリッシング 編
センドポインツ・パブリッシング 編
雪 朱里 著/大貫 伸樹 監修
ヴィクショナリー 編
サンドゥー・パブリッシング 編
グラフィック社編集部+フレア 編
グラフィック社編集部 編
グラフィック社編集部 編
浅葉克己 著
リンクアップ 編
ヴィクション・ワークショップ 編
グラフィック社編集部 編
甲谷 一 編
リンクアップ 編
グラフィック社編集部 編
フレア 編
アキタ・デザイン・カン 編
松島恵美 諏訪公一 著